空白の時を過ごせる住空間を創造する設計のプロ
コラム一覧 :住宅設計
1件~5件(5件)
─ 小さくても豊かな家 ─

住まいは大きい必要はない、というのが基本的な考え方です。贅を凝らした材でつくられた大豪邸でも、貧相で品のない住宅があります。面積にとらわれず、たとえ小さくても品格を兼ね備えた豊かな住まいはつくれます。県南の田園風景が広がる場所に小住宅を計画中です。手懸けてきた敷地の... 続きを読む
2012-07-30
─ ハンス・J・ウェグナー展 ─

ハンス・ウェグナーの世界に触れてきました。60年以上を経た今でも、まったく古びて見えないタイムレスなデザイン。幾世代にも渡り愛され、使われ続けるウェグナーの家具は本当に良いです。今では手に入らない、マホガニーの“ザ・チェア”やウェグナーが自邸のためにデザインしたダイニングチェア... 続きを読む
2012-06-23
─ 太陽光発電 ─
太陽光発電のセミナーに行って来ました。以前から、メーカー各社が謳う「太陽光発電の寿命は20年以上。メンテナンスフリー・・・」は本当だろうか?と思っていました。結論は・・・誤った認識でした。やはりきちんとメンテナンスを行う必要があるようです。また、メーカー保証(10年)はありま... 続きを読む
2012-06-05
北欧デザインが似合う家 ─照明器具─

前回の設計例を使って、今回は照明のお話。住宅を設計させていただく場合、天井に付けて部屋全体を均一に明るくするタイプの照明器具は採用しません。もちろん、子供部屋(勉強部屋)や特別な事情がある場合は例外です。住宅には、用途に応じた明るさ(暗さ)があっていいと考えます。食事をす... 続きを読む
2012-05-28
北欧デザインが似合う家 ─置家具─

クライアントは「北欧デザインが大好き・・・」と言われる方が大半です。設計させていただく建築はシンプルでナチュラルモダンな空間で、そこに北欧の家具や照明器具を合わせます。写真は2002年グッドデザイン賞受賞のミカドチェアⅢ(Scandinavian LIVING)です。空中へ放つように並べられた背... 続きを読む
2012-05-18
1件~5件(5件)
セミナー・イベント
-
『アトリエブラン建築展』
開催日: 2014-07-06 -
住宅完成見学会
開催日: 2014-05-31 ~2014-06-01 -
atelier BLANC建築展
開催日: 2014-05-24 ~2014-05-25
このプロの紹介記事

「最高にリラックスできる家、家族みんなが快適に過ごせる家をつくりたい」 これは、岡山県岡山市南区大福に「atelier BLANC/ブラン建築アトリエ」を構える一級建築士・坂田健二さんの信念とも言える考えです。「建築業界には『家は3回建...
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- ─ 小さくても豊かな家 ─ 4よかった
コラムのテーマ一覧
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。